2020年12月15日(火)曇り+雨+雪
【主な滞在場所】
京都府京都市
contents
今日やったこと、行った場所など
・朝ヨガ:5分
・オンライン英会話レッスン:50分
・京都観光(嵐山)
嵐山
今日は寒い。
天気予報に雪マーク。
宿をチェックアウトして、嵐山へ向かった。
嵐山モンキーパーク
昨日会った友達が教えてくれた場所。嵐山に可愛い猿の山があるとのこと。
最近、ずっと、自然の景色、神社お寺などを多く見ていたけど、動物はあまり見ていないような感じがして行ってみることに。
入り口。
神社もあります。
入場券には注意事項も書かれています。
久々に動物園のようなところにいくので、ちょっと新鮮。
山を登る途中には、こんなパネルや、
こんなパネルも。
頂上に到着。そこからの景色。少し雪が降り始めた。
結構いっぱいいる!
でも近くに寄らないようにしながらなので、カメラもちょっと気をつかう。
こちらの公園は、動物と人間とが、柵で仕切られていない。
日頃の餌付けなどにより、人の物をとったりとかしないように教育されているんだとか。
でも、じっと目を見つめたり、脅かしたりするのは禁物。
人間と同じく、動物も安心して暮らしたい。
生命を脅かされるかもしれないような出来事は、みんな避けたい。生き物だから。
そういうことなんだろう。
天龍寺
モンキーパークを後にし、嵐山の街中へ戻ってきた。
やっぱり、色んな綺麗なお店があっていいなぁ。
嵐山駅も凄くオシャレ。
天龍寺の入り口。
ちょっと奥まで歩くけど、お寺まで来た。
入場料がかかります。
中に入ると、こんなものが。
好きだなあ、こういうの。
とても古そうな像。かっこいい。
庭園。
座敷。
凄く素敵。
しかし、止んでいた雪がまた振り出した。足元が結構寒い。
4~5年前もこんな寒い時期に京都に来て、同じように足元の寒さに凍えたような気がする。
野宮神社
近くに会った神社。
しかし、着物姿の女性やカップルを結構目にした。
寒そうだなあと思ってしまう。
でも、着物ってやっぱり素敵だなあ。
日本ならでは。
自分も日本人だから、着物を着ようかなあ。とかふと思うこともあるけど、今は今の服でいい。本当に着たければ着るけど。
近くに人力車を引いている方々が複数名いて、お客さんによく声をかけているのを目にした。
竹林の小径
撮影スポットで有名?な場所。
静かで、少し厳かな感じもする雰囲気が、なんとも言えず、好きだなあ。
竹林を進んでいくとお寺。
ここも入場料がかかる。
今回は入らなかった。
その他
嵐山の街中へ戻ってきた。
オシャレなカフェ。
猫の看板が気になった。
久しぶりの嵐山だった。
以前来たときの記憶はあまりない。
でも、素敵な場所であることに変わりはないと思った。
お店はどうしても観光価格だから、手をほとんど出していないけど。
京都、素敵な町だなあ。
機会があるときに是非また来よう。
【進行中の主なイベント・タスク】
英会話レッスン
日本周遊156日目(内、車中泊20日)
日本国内サーフポイント巡り:35か所訪問
過去お世話になった知人等に会う(可能な範囲で)
世界一と会う:8件
世界の歴史を知る
ゲーム人生
【その他イベント・タスク】
世界遺産(外国)訪問:4箇所
世界遺産(日本)訪問:23箇所中18箇所
【今の自分】
生まれてからの日数:15,362日
80歳(29,200日)になるまでの残日数:13,842日
41歳で脱サラしてからの日数:381日
日本以外で生活した日累計:104日
サーフィンに行った回数:57回
使っているサーフボード:友達譲りの思い出のショートボード
スキューバダイビングの本数:ファンダイビング9本+体験1本
ビーチで拾ったゴミ数累計:3,607個超
ボランティア経験:4回(うち災害2回)
サラリーマンとして生活した日:8,279日
旅先の宿などでゲームした日:2日