2020年8月4日(火)
【訪問、滞在場所】
・鹿児島県鹿児島市、指宿市、南九州市
【日記】
日本周遊23日目。
今日も6:00起床。
朝食。昨日スーパーで買っていた「のり弁」。
賞味期限が昨日で切れてて、冷蔵庫もなかったけど、まあなんとかギリギリ大丈夫だったかな?笑
オンライン英会話。
指宿市に入り、海岸を枕崎方面へ進むと、
ん?
あの山は、
おおっ!
かっこいい~!^^
そうだった。
開聞岳があるんだ。
一見、富士山みたいな形にも見える^^
感激しながら、サーフポイント(入野)の見学へ。
そして次のサーフポイント(鬼口)。
どちらも誰も入っていなかったので、入りませんでした。(波は自分にはそこそこよかった?かもだけど)
池田湖へ観光。
静かで素敵なところですね^^
最後は温泉に入りました^^
たぶん、地元の方が数名入られていましたが、空いていて入りやすかったです。
湯船の種類もいっぱいあったし、コロナで換気をする関係もあったのか、大きな窓を開けていて、凄く解放感がありました^^
【今の自分】
・世界放浪:255日目
・日本周遊:23日目
・車中泊累計:11日
・サーフィンに行った回数:50回
・使っているサーフボード:友達譲りの思い出のショートボード
・ビーチで拾ったゴミ数累計:2,500個超
・ボランティア経験:2回(うち災害1回)
・サラリーマンとして生活した日:8,279日
・41歳で脱サラしてからの日数:248日
・日本以外で生活した日累計:103日
・生まれてからの日数:15,228日
・80歳(29,200日)になるまでの残日数:13,972日