2020年8月8日(土)
【訪問、滞在場所】
熊本県熊本市→玉名市→荒尾市→
福岡県大牟田市→みやま市→柳川市→大川市→久留米市→
佐賀県神埼市→神崎郡吉野ヶ里町→
福岡県那珂川市→福岡市
【日記】
日本周遊27日目。
毎日定例の英会話勉強(本+オンラインレッスンなど)をやった後、
昨日会った先輩おススメの温泉「湯らっくす」へ。
熊本市の街中にこんないい温泉が!
なんでも、ここは(サウナの)西の聖地らしい。
3種類くらいのサウナがあった^^
「サウナ→キンキンに冷えた水風呂」を3回
整ったのか???
ここの水風呂、かなり冷たい!ww
ちなみに、かなり消毒を徹底している感じで、コロナの世の中ですが、人も普通にお客さんはいました^^(めちゃくちゃ多かったりすることはなく、不安なく快適に入れました。)
その後、「蓮華院誕生寺の奥之院」にある「飛龍の鐘」(世界一の大きさを誇る鐘!)を訪問。
夕方になり、福岡市へ向かうことに。ホテルに泊まることにしました^^
【今の自分】
・世界放浪:259日目
・日本周遊:27日目
・車中泊累計:13日
・サーフィンに行った回数:51回
・使っているサーフボード:友達譲りの思い出のショートボード
・ビーチで拾ったゴミ数累計:2,500個超
・ボランティア経験:2回(うち災害1回)
・サラリーマンとして生活した日:8,279日
・41歳で脱サラしてからの日数:252日
・日本以外で生活した日累計:103日
・生まれてからの日数:15,232日
・80歳(29,200日)になるまでの残日数:13,968日